ちょっと気になるを解決

山本由伸の年俸はなぜ安い?メジャー最高契約の裏側とは

  
山本由伸の年俸はなぜ安い?
\ この記事を共有 /
山本由伸の年俸はなぜ安い?メジャー最高契約の裏側とは

ワールドシリーズ制覇をしたドジャース!

そのなかでも日本人投手で大活躍した一人の山本由伸投手。

その山本由伸投手ですが、

「え、メジャー移籍したのに山本由伸の年俸って安いの?」

そう感じた人、多いのではないでしょうか。

ニュースで「12年325億円契約」と報じられた一方で、「年俸7億円」と聞くと「思ったより少なくない?」と思いますよね。

この記事では、山本由伸選手の年俸が安いと言われる理由や、契約の仕組み、そして実際に“安い”のか“高い”のかを分かりやすく解説します。

読み終えるころには、「なぜそう感じるのか」がスッキリ理解できます。

結論から言うと、年俸だけを見れば安いですが、契約全体を見ればむしろ高額です。

山本由伸選手は2023年オフ、ロサンゼルス・ドジャースと12年総額3億2500万ドル(約470億円)の超大型契約を結びました。

しかし、初年度(2024年)の年俸は500万ドル(約7億円)に設定されています。

この数字だけを見ると、メジャーのトップ投手と比べてもかなり控えめ。

ただし、年俸が低いのはあくまで「序盤だけ」。

契約後半には年俸が大幅に上がる“バックロード型契約”で、長期的には高額報酬となります。

つまり、「今だけ安い」というのが正しい見方です。

出典:Full-Count(2024年1月5日)
出典:日刊スポーツ(2023年12月23日)

2024年の年俸は500万ドル(約7億円)。

これは、同じドジャースの大谷翔平選手(年俸約20億円超)や他球団の主力投手と比べると控えめです。

ドジャースとの契約は、年俸が後半ほど上がる設計です。

たとえば2025年は約1000万ドル(14億円)、2030年以降は約2900万ドル(41億円)まで上がる見込み。

初年度だけで判断すると“安い”ですが、全体を見れば「むしろ高い」契約です。

実は、山本選手は契約金だけで5000万ドル(約70億円)を受け取っています。

この金額は年俸とは別に支払われるため、純粋な「年俸ランキング」だけでは見えにくい部分です。

出典:Full-Count(2024年1月5日)

日本プロ野球(オリックス)時代の山本由伸選手の年俸推移を見てみましょう。

年度所属年俸(推定)
2021年オリックス1億5000万円
2022年オリックス3億7000万円
2023年オリックス6億5000万円

日本では球界最高クラスの年俸を誇っていたため、「メジャーに行ったのにあまり変わらない」と感じる人が多いのも自然です。

ただし、メジャー契約は年俸+出来高+契約金+将来年俸で構成されるため、表面上の数字だけでは比較できません。

出典:gurazeni.com(山本由伸年俸データ)

たとえば、ヤンキースのゲリット・コール投手は年俸3600万ドル(約51億円)。

パドレスのダルビッシュ有選手でも年俸1800万ドル(約26億円)ほどです。

こう見ると、初年度7億円の山本由伸選手はたしかに安いように思えます。

しかし、山本選手は「まだメジャー1年目」「実績はNPBのみ」という条件。

それにもかかわらず、史上最高額の長期契約を結んでいるのは、球団がそれだけ将来性を高く評価している証拠です。

出典:日刊スポーツ(2023年12月23日)

ここまで見てきたように、

  • 今シーズンの年俸だけを見れば「安い」

  • でも契約全体を見れば「高額で特別待遇」

この両方が真実です。

山本由伸選手は、ドジャースが「将来のエース」として見込んでいる投手。

短期的な金額よりも、長期的な信頼と地位を得た契約だといえます。

あなたが感じた「年俸が安いのでは?」という違和感は、
実はドジャースの“戦略的設計”によるものでした。

つまり、山本由伸の年俸は「今は安い、けれど未来のための投資」。

将来的には、確実にメジャー最高峰の報酬に届くでしょう。

観点結論
年俸だけ見る安い(初年度7億円)
契約全体で見る高い(総額470億円)
将来性・評価メジャー史上最高級の期待値

あなたが「年俸安い?」と感じたのであればそれは正しい感覚です。

なぜなら、今シーズンベースの年俸だけを見ると“控えめ”だからです。

しかしながら、契約全体・将来年俸・契約金という観点から見ると、「安い」と単純には言えず、むしろ「かなり高い」契約という評価が妥当です。

したがって結論としては、「年俸だけ切り取れば安めだが、契約全体を見れば安くはない」というのが最もバランスの取れた見方かもしれません。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です