【要注意】OD調査の詐欺を見分ける方法!本物との違いを徹底解説
「OD調査の封筒が届いたけど、これ本物?」
「個人情報を聞かれて不安…」
そんな疑問を感じている方へ。
実は、国土交通省が実施する本物のOD調査と、それを装った詐欺まがいの偽調査が存在します。
この記事では、初心者にも分かりやすく、安心して判断できるように解説します。
結論から言えば、差出人・記載内容・回答方法の3点を確認するだけで、詐欺かどうかを見抜けます。
OD調査の詐欺は「3つのチェックポイント」で見抜ける
まず結論です。
OD調査を装う詐欺は、以下の3点を確認すれば見分けられます。
① 差出人が国土交通省または自治体か確認する
本物のOD調査は、国土交通省または都道府県からの正式通知として送られます。
封筒や案内状には「国土交通省」「全国道路・街路交通情勢調査」などの記載があり、ロゴや調査名が明確です。
また、調査票には統計法に基づく旨の記載が必ずあります。
→ この文言がなければ、詐欺の可能性が高いです。
参考:国土交通省「OD調査2025公式サイト」
② 不審な金銭要求や個人情報入力を求めていないか
本物のOD調査では、金銭の支払い・口座情報・暗証番号を求められることは一切ありません。
「回答すれば謝礼がもらえる」「クレジット登録が必要」などの文言がある場合、それは詐欺です。
また、メールやSMSでの「リンククリック誘導」も要注意。国の調査は郵送や公式サイトからのみ案内されます。
③ 公式ドメイン(URL)を確認する
正規のオンライン回答サイトはmlit.go.jpドメイン(例:car-od2025.mlit.go.jp)です。
短縮URL(bit.lyなど)や、不自然なドメイン(例:mlit-japan.netなど)は偽物の可能性が極めて高いです。
不安な場合は、国土交通省の公式ページから直接アクセスしましょう。
なぜこの3点でOD調査詐欺を見抜けるのか
では、なぜこの3点で判断できるのでしょうか?
統計法に基づく「正規調査」には厳格なルールがある
国が行うOD調査は、「統計法」に基づいて実施される公的統計です。
このため、すべての通知・調査票には以下の情報が明記されます。
- 実施主体(国土交通省や自治体)
- 調査の目的
- 実施期間
- 統計法に基づく記載
- 問い合わせ先(電話番号・住所)
一方、詐欺メールや偽サイトには、これらが不十分な場合が多く、“目的”や“根拠法”が書かれていないのが特徴です。
つまり「根拠の明示」があるかどうかで、詐欺をかなりの確率で見抜けるのです。
詐欺業者は「信頼を装う」手口を使う
最近では、国のロゴを無断で使用したり、「国土交通省データ管理局」など実在しない部署名を名乗ったりするケースもあります。
また、メールで「回答期限が迫っています」「アクセスはこちら」などの文面で焦らせ、クリックを誘導する手口が多発しています。
こうした心理的な“焦らせ戦略”に引っかからないことが大切です。
参考:警察庁「調査を装った詐欺の注意喚起」
本物と詐欺の違いを実例でチェック
本物のOD調査の特徴
- 封筒に「国土交通省」ロゴ、または「全国道路・街路交通情勢調査」と明記
- 回答方法は「紙の調査票」または「公式サイト」からのみ
- 内容は「自宅・職場・移動経路」など、交通調査に関するもの
- 個人を特定するような質問はなく、回答に金銭は関係しない
このように、交通データの収集が目的である点が本物の特徴です。
参考:国土交通省 全国道路・街路交通情勢調査
詐欺の事例と注意点
実際に確認された詐欺の例として、以下のようなケースがあります。
- 「OD調査の協力金を振り込みます」と偽り、口座情報を入力させるサイト
- 「アンケートに答えて報酬を受け取る」と誘導し、クレカ番号を入力させるメール
- 「アクセスはこちら」などの短縮URLつきSMS
→ これらはすべてOD調査を装った詐欺です。
もし不審に思ったら、
- #9110(警察相談ダイヤル)
- 消費者ホットライン「188」
へ連絡し、指示を仰ぎましょう。
「確認・照合・相談」で詐欺を防ぐ
最後にもう一度まとめます。
OD調査の詐欺を見抜く3つのステップ
- 差出人・ロゴ・統計法の記載を確認する
- 金銭・口座情報を求める内容は即詐欺と判断
- 公式URL「mlit.go.jp」で照合し、疑わしい場合は相談
封筒が届いて不安になるのは当然のこと。ですが、たった数分の確認で詐欺から身を守れます。
本記事が、あなたの冷静な判断を支える一助になれば幸いです。
【参考リンク】
- 国土交通省 OD調査2025公式サイト
👉 https://car-od2025.mlit.go.jp/ - 国土交通省 全国道路・街路交通情勢調査
👉 https://www.mlit.go.jp/road/r7od/ - 警察庁 詐欺注意喚起ページ
👉 https://www.npa.go.jp/